【WEB】データアーキテクト ※正社員
- 求人情報
- エージェント情報
企業からのメッセージ
不動産情報・Webアクセスログ・アンケートなどのデータを活用し、リコメンド、検索最適化、画像生成など様々な課題に取り組みます。
仕事内容
プロダクトオーナーやサーバサイドエンジニアと連携しながら、AI・機械学習・自然言語処理を基軸としたアルゴリズム/インフラ設計からサービスへの接続まで携わっていただきます。
【仕事のやりがい】
・単純に分析・エンジニアリング業務のみを切り取ってお任せするわけではなく、企画~設計~施策接続まで一気通貫でお任せするので、事業のダイナミズムを実感しながら自身も成長していける環境です。
・まだ世に出ていない不確実性が高い最先端の理論にも積極的に携わっていくので、マーケットを牽引していく仕事を体感できます。
応募条件
必須条件
- 中規模以上の開発案件におけるディレクション経験が3年以上あること
- 下記の知識を保有しており、かつ複数の分野にて業務経験があること
RDBMS, Hadoop, SQL, ETL, BI, アドテクノロジー,メタデータ管理, MDM, アクセスログ解析, データモデリング
- 問題発見、原因特定、対策検討ができる論理的思考力・分析力があること
- 周囲の関係者を巻き込みながら業務推進ができるコミュニケーション能力・推進力があること
歓迎条件
- 5人以上のチームにおけるマネジメント経験があること
- データマネジメント(メタデータ管理、MDMなど)の実務経験があること
- AWS/GCP等のクラウドサービスの利用したインフラ構築の経験があること
- Hadoop, Spark等の分散コンピューティングの活用経験があること
募集要項
就業時間
09:00 〜 17:35
標準労働時間帯:9時00分~17時34分
休憩時間:原則60分
◆フレックスタイム制
1日の標準労働時間は7時間34分としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
募集職種
募集背景
【採用予定人数】
若干名
勤務地
東京本社 東京都 区芝浦3ー12ー7 住友不動産田町ビル
雇用形態
正社員福利厚生・給与・休暇
待遇・福利厚生
<社会保険>
健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
<諸手当>
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による) ほか
<その他諸制度>
社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度・退職一時金制度
給与
年収591〜837万円
想定年収591万~837万円
月給36万9507円~52万3140円
<内訳>
基準給:26万8732円~38万0465円
グレード手当:10万0775円~14万2675円
※グレード手当は超過勤務手当45時間相当分
※超過勤務45時間を超える場合は実働分を残業手当として別途支給
賞与:年2回(6月、12月)
休日・休暇
年間休日(127日)
土日、祝日、年末年始・夏季・GW・婚姻・産前産後・慶弔・忌引き・転勤休暇など