きりんカルテシステム株式会社
- 企業情報
企業概要
日本の電子カルテ普及を推進し、社会のより良い医療体験づくりに貢献する
当社は、業界初、初期費用、保守サポート費用が無料のクリニック向けクラウド型電子カルテを展開しています。
クリニックの電子カルテ普及率はまだ35%程度と低く、多くのクリニックは紙のカルテを利用しています。また、電子カルテを利用しているクリニックでもその多くがオンプレ型(院内サーバー型)であり、クラウド型を利用しているクリニックはまだまだ少ないです。
その結果、クリニック間やクリニックと病院間でのデータの連携等が難しく、患者さんは同じような検査を何度もすることもしばしばあります。
なぜ電子カルテの普及率が低いかというと、従来の電子カルテはとても高額でした。1台で数百万円もザラの世界です。電子カルテ自体は利益を生むものではない中で、数百万円の電子カルテはなかなか購入できませんよね。そこで我々は、医療業界で新しいビジネスの仕組みを作り、無料の電子カルテ「カルテZERO」を誕生させました。
まだ2016年末にはじめたばかりのサービスですので、まさにこれから拡大をしていきます。ぜひ一緒に医療ICTを変革していきましょう。
会社名 | きりんカルテシステム株式会社 |
---|---|
設立 | 2013年 12月 |
代表者 | 代表取締役 山口 太一 |
業種 | |
募集職種 |
|
資本金 | 261,480,000円 |
従業員数 | 30人~100人未満 |
事業内容 |
・電子カルテ開発 運用保守事業 |
本社所在地 |
〒107-0062 東京都 港区南青山3丁目1-31 NBF南青山ビル9F |
その他事業所 |
福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目2-20 博多駅前C-9ビル 7F |