エンジニア
- 求人情報
- エージェント情報
企業からのメッセージ
・動画配信、放送に特化した同社ならではの高い技術力を学べます
新しいサービスを開発し続ける同社ならではの、高い技術力が身につきます。
自身から手を上げれば仕事を任せてもらえる自由な社風です。
・貪欲に新しい事を学べます
お客様のニーズがあれば即着手し、入社5年目程度の方が事業実現の勉強の為
海外に派遣される事もあるようです。
ちなみに今後は、グローバル展開も視野に入れているとの事で、
ゆくゆくは海外でのお仕事にも関わるチャンスがあるかもしれません。
仕事内容
■ネットワーク・サーバ・ミドルウェア・アプリなどの幅広い知識が身につく
フルスタックエンジニアとして成長できるポジション
■キーTV局や大手有名コンテンツホルダ、大手通信キャリアがお客様
当社が独自に企画・開発した動画プラットフォームを活用した開発プロジェクトを担当していただきます。
※プロジェクトの期間は約3ヵ月~6ヶ月。 客先常駐は一切ありません。
※フロントエンド・サーバーサイドの開発を担当するSIグループ、広告配信システムの開発・運用グル―プ、自社プロダクトである動画配信プラットフォーム『ULIZA』を開発・運用するグループ、もしくはコア技術のR&Dを行う技術戦略グループのいずれかに配属となります。
【具体的な仕事内容】
・システム設計(DB設計、基本設計以降のフェーズを担当)
・システム開発
※特定の開発プロジェクトにとどまらず、既存プロダクトの新機能の開発、そして新たなプロダクトの企画開発と、培った知識・技術力を存分に発揮していただくことが可能です。
【主な使用技術】
・LAMP(PHP5.4)
・Java、PHP
・Ajax通信(JQuery)など
【最先端技術を豊富に取り入れる環境】
開発手法やミドルウェア等において新しい技術を積極的に提案・使用可能です。定期的にグループ内での勉強会を開催し、常時、ナレッジ・方法論の共有を行っています。中途入社の方に関しても必要に応じて研修を導入。研修に必要な費用に関してはもちろん全額会社が支給しているため、エンジニアとして「成長・学び」を軸に転職を考えられている方に相応しい環境です。
【主要クライアント】
・大手テレビ局
・大手ライツホルダ
・大手動画配信企業
応募条件
必須条件
◆学歴不問
◆何らかの開発経験をお持ちの方(動画配信に関する知識は不問)
★SIerやインターネット企業などでWebサービスに関わっていた方大歓迎!
【必須経験】
・開発経験(設計~開発)4年以上
・Bto(Bto)CのWEBアプリケーション開発経験2年以上
・外部ベンダーのコントロールもしくは後輩の指導経験1年以上
【必須知識】
・DB 詳細知識(設計、チューニング)
・ネットワーク知識
・セキュリティ知識
(個人情報の取り扱い、セッションハイジャック対策等)
募集要項
就業時間
10時~19時
■勤務時間
★個人の裁量に応じて 『 時差出勤 』 が可能な制度を導入しています(※実働8時間)
[出社時刻] 8:00~10:00
[退社時刻] 17:00~19:00
※定時出社 8:00の退社時刻は 17:00 / 定時出社 10:00の退社時刻は 19:00となります
募集職種
募集背景
国内動画配信の旗手として成長を続ける当社。マーケットの成長と共に寄せられるニーズも拡大しています。さらに今後、動画広告事業の拡大を予定しており、会社としてさらなる成長を遂げるために開発エンジニアとして活躍頂ける新しい仲間を募集中です。誰もが知る大企業をクライアントに成長するチャンスが溢れています。
雇用形態
不明福利厚生・給与・休暇
給与
年収450〜599万円
【年収例】
450万円~600万円
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※年俸制(深夜・休日手当別途支給)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
【その他、特別休暇・例】
・新入社員休暇
・結婚休暇
・配偶者出産休暇
・疾病休暇
・帰省休暇
・リフレッシュ休暇(5年目・10年目で支給)
など
★年間休日125日以上