第二新卒総合職
- 求人情報
- エージェント情報
企業からのメッセージ
10月1日、11月1日入社歓迎!
仕事内容
本人の希望を考慮し、 ニーズと適性等を総合的に判断したうえで決定いたします。
【具体的な業務内容】
◇コンサルティング営業
お客さまがマーケティング活動において抱えている様々な問題に対して、
議論をしながら一緒に考え抜き、課題の解決に繋がるリサーチを提案していきます。
幅広い業界のお客さまのマーケティング戦略をコンサルティングすることで、
世の中の潮流を読むセンス、課題解決能力を高めることができます。
◇リサーチディレクター
AIRs(マクロミルが開発した独自の自動リサーチシステム)を用いて、
調査票の審査・WEB画面化・ターゲット設定などのリサーチの準備から
データの回収・納品までを取り仕切るのがお仕事。
お客さまの指標となる重要なデータを集める役割として、
マクロミルの事業を支える重要な基幹ワークです。
◇マーケティングデータ集計
数字の羅列である回答データを分かりやすく加工する業務を担うのが集計スタッフ。
SPSS、ASSUMなどの解析ソフトやマクロミルのオリジナル集計ソフト(Quick-CROSS)を
駆使しながら、マーケットの実態を示す貴重なデータへと変換・加工していきます。
◇分析スタッフ
まずは、営業スタッフとお客さま先に訪問し、
マーケティングにおける様々な課題や要望のヒアリングから調査全体の企画やプランニングを
担当します。仮説を検証するためにどのような調査を実施すべきなのかを考え、
調査の手法やターゲットの設定、調査内容等を企画書にまとめ、
調査をトータルで提案していきます。
そして、集計作業後は、リサーチャーの視点でレポートを作成していきます。
お客さまが抱いていた課題や仮説に対してどのような結果が出ているのか、
そこから読み取れる消費者の心理や行動はどういったものか、
時には自身の消費者視点も活かしつつ、提言をまとめていきます。
営業、リサーチディレクター、集計と数々の工程を経てきたリサーチの集大成として、
消費者の声をより明確に伝えるため、お客さまに向けて報告会を行うこともあります。
◇データマイナー・データアナリスト
ネットリサーチと親和性の高いマーケティングデータベース事業において、
QPR(消費者3万人の日々のお買物データ)のビッグデータ解析から
新規データベースサービス立ち上げの企画や開発を進めています。
特にQPR事業部のアナリストは、3万人の購買データを元に、
最新のデータマイニング手法や統計・数学的アプローチを駆使し、
データの中に隠れているお客様のビジネスのヒントになるような事実を見つけ出し、
マーケティング課題を解決するコンサルティング領域を担当します。
◇経営管理スタッフ(人事、財務、広報、総務など)
経営陣に近い立場で仕事をすることが多いため、経営者の視点を持ちつつ、
マクロミルの成長を支える重要な業務です。
応募条件
必須条件
<面接重視の選考です! >
マーケティングについてのスキル・知識については、入社後に研修等の機会を通じて学んでいただくため 選考結果に大きく影響することはありません。ご安心ください。
■求める人物像
◎目標達成(成果)に対してこだわりがある人
◎高い理想を持ち、それを追求するが故、成長意欲が高い人
◎論理的に考え続けることが好きな人
募集要項
就業時間
10:00 〜 19:00
※一部フレックスタイム制度あり(コアタイム11:00~16:00)
募集職種
募集背景
【採用予定人数】
11人以上
勤務地
本社/東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11階 新宿オフィス/東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング39F
雇用形態
正社員特徴
福利厚生・給与・休暇
待遇・福利厚生
■勤務手当て
深夜残業手当
通勤交通費(全額支給)
休日出勤手当
■各種インセンティブ
各種MVP制度による報酬
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など)やスポーツ施設、レストランなどの優待利用、慶弔金支給
給与
年収300〜400万円
休日・休暇
※リフレッシュ休暇付与