良い意味での「ベンチャーらしさ」があり、会社や組織のしがらみに捕われず、のびのびと力を発揮できるところが最大の魅力である。社員同士がしっかりとコミュニケーションを取っており、技術・知識の共有が行われているので、切磋琢磨して成長していくことが出来る。
仕事内容
業務システムの専門家としてIT投資に関わるさまざまな悩みを解決します。特徴は、ユーザー企業の情報システム部門のメンバーとして活動する点。システムの企画段階からプロジェクトに携われるため、プロジェクトの成功により直接的に関与することができます。プロジェクトのテーマは多岐にわたります。これまでに培ったご経験を生かして、得意分野でご活躍いただけます。ウルシステムズが携わるテーマの例IT戦略立案ITグランドデザインの策定要件定義・調達支援プロジェクトマネジメント最新技術の評価・導入全社システム基盤・共通フレームワークの設計・構築開発プロセス標準化パフォーマンス改善アジャイル開発導入IT人材の教育クラウド活用支援 ほか
応募条件
- ▼求める条件
-
採用要件
ITのプロフェッショナルとして自己研鑽を続ける意欲があること
3年以上のオープン系業務システム開発経験があること(Java経験があるとなお可)
下記のいずれかに該当すること
ITコンサルティング会社で3年以上の実務経験がある
システム企画段階における業務分析・設計の経験がある
システム要件定義の豊富な経験がある
システムアーキテクチャ設計やフレームワーク開発の経験がある
業務システム開発分野でのアジャイル開発の経験がある
プロジェクトマネージャー、もしくはプロジェクトリーダーの経験がある
クラウド、ビッグデータ、IoTなどの技術分野で知見がある
Amazon Web Serviceの認定資格を有している
募集要項
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回(6月、12月)各種社会保険完備、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、団体福祉生命保険・長期所得補償保険制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度 |
---|---|
募集職種 | |
募集背景 |
業務拡大により |
給与 |
年収500~1100万円 |
休日休暇 |
No |
勤務地 |
|
雇用形態 |
正社員 |
企業概要
会社名 | ウルシステムズ株式会社 |
---|---|
業種 |
ヘッドハンター名 | 株式会社インゲート |
---|---|
設立 | 2006年 5月 |
代表者 | 代表取締役社長 桂川 梢 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 30人~100人未満 |
本社所在地 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル7階 |
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-301533 |
特色・得意分野など |
IT企業、メーカー、コンサルティングファームに特化して転職のご支援をしております。 職種では、コンサルタント、ITエンジニア、営業、クリエイティブ、企画、経営戦略、管理職系 と幅広く、転職支援をして参りしました。 リクナビNEXT提携転職エージェント内において、満足度で度々表彰して頂いております。 総合満足度、紹介求人案件満足度、カウンセリング・対応満足度の項目で 409社中TOP10ランクイン累計21回(2015年3月時点)の評価をいただき、 求職者様から厚い信頼を獲得しております。 【主なお取引先】 <コンサルファーム> 三菱総合研究所/日本総合研究所 A.T.カーニー/アクセンチュア/デロイトトーマツコンサルティング ベイン・アンド・カンパニー/ボストンコンサルティンググループ 日立コンサルティング/プライスウォーターハウスクーパース アビームコンサルティング/フューチャーアーキテクト <メーカー/IT> 旭化成/NEC/富士フイルム/コニカミノルタ セイコーグループ/住友電気工業/オムロン セールスフォース・ドットコム、SASInstituteJapan 東洋ビジネスエンジニアリング/NTTデータグループ 新日鉄住金ソリューションズ/プルデンシャル生命 電通国際情報サービス <Webサービス> 楽天/ミクシィ/サイバーエージェント/mediba リクルートグループ/ディー・エヌ・エー バンダイナムコゲームス/カプコン/アイスタイル KLab/gloops/enish/アイレップ/アマナグループ 一休/エニグモ/オウケイウェイブ/コロプラ/ぐるなび ネットイヤー/GMOインターネットグループ ナビタイムジャパン/LINE/NHN JAPAN/ジャストシステム エムスリー/エムスリーキャリア/エス・エム・エス アイ・エム・ジェイ/インテージ/マクロミル |