仕事内容
応募条件
- ▼求める条件
- <必須経験> 以下いずれかの経験を有する方 ■自ら戦略を立案し企画~実行まで行ってきた方 ■ベンチャー組織において幅広い業務経験を積んで成果を出してきた方 ■事業会社での人事経験 or 人材紹介業界での営業経験をお持ちの方 <推奨経験> ■組織マネジメント経験 ■役員やマネジャー間の調整業務の経験 <必須人物要件> ※大前提として事業運営の一機能としての人事(人材マネジメント)に興味がある方 ■学習能力:医療業界の動向、薬局経営の動向、業務上必要な知識を自ら同定し、素早くキャッチアップすることができる ■学習欲:様々な領域について学習する意欲が強い ■論理的思考力:論点を構造化した上で、解決策を提案することが出来る ■論理的コミュニケーション力:メッセージを端的に、分かりやすく伝えることができる ■ドキュメンテーションスキル:伝えたいことが端的に伝わる資料を作成することができる ■実行力:考えるだけでなく、実際に行動して成果を出すことができる
募集要項
就業時間 |
09:00 ~ 18:30 |
---|---|
募集職種 | |
給与 |
年収500~700万円 *経験・能力・前給・年齢等を考慮のうえ、当社規定により優遇 |
休日休暇 | |
勤務地 |
東京都 神谷町 |
雇用形態 |
正社員 |
企業概要
会社名 | エムスリーキャリア株式会社 |
---|---|
業種 | |
事業内容 |
【事業内容】 医師及び薬剤師を中心としたキャリア関連ビジネス 『イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する』 というミッションを実現するために、日々事業を推進しています。 医療は医師や薬剤師をはじめとした専門人材によって社会に提供されます。 それゆえ、医療従事者の方々お一人お一人がベストな環境でその専門性を発揮できるかどうかが、 少子高齢化が進行する我が国で、引き続き質の高い医療を享受するための鍵になるものと考えます。 上記ミッションのもと、全国の医療従事者の方々と医療機関とのベストマッチを実現すべく事業を展開しております。 【人材理念】 『情熱、誠実、プロフェッショナルの追求』 【会社組織体制】 医師キャリア事業部、薬剤師キャリア事業部、経営支援事業部、事業開発部、管理部の5事業部制 【平均年齢】 30.2才(男女比1:1) 【サービス一覧】 ○医師転職支援サービス/ エムスリーキャリアエージェント ○医師のための総合転職支援サイト/ m3.com CAREER ○医学生のための研修病院探し支援サイト/ m3.com 研修病院ナビ ○薬剤師転職支援サービス/ ファーマ人材バンク ○薬剤師のための総合転職支援サイト/ m3.com Pharmacist ○医師インタビュー企画/ Epistle(イピスル) ○薬剤師のための事業会社情報サイト/ 薬キャリ ○医療コンサルティング |
ヘッドハンター名 | 株式会社MAP |
---|---|
設立 | 2007年 5月 |
代表者 | 代表取締役 飯田 健太郎 |
資本金 | 10,000,000円 |
本社所在地 |
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-8-10 JS渋谷ビル7F |
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-302488 |
特色・得意分野など |
◆営業系に強い 当社代表がリクルートで大きな実績を出した営業出身者であることを筆頭に、 他のコンサルタントも人材業界やIT業界、広告業界、不動産業界等、様々な業界の営業出身者が多く在籍しています。 コンサルタントがそれぞれの業界でキャリアを積んだ経験があるからこそ、知識も豊富です。 なにより、営業職においてのキャリアの積み方や転職方法は、経験からでしか語ることができない強みです。 どのようなキャリアプランを望むかや性格によっても、マッチする企業は大きく違います。 個々の『経験×希望×思考』この3つを考慮した上で、適切なご紹介をしています。 ◆クリエイティブに強い 当社の所在地でもある渋谷近郊はWeb・広告系の成長企業が非常に目立ちます。 立ち上げ初期に渋谷エリアを徹底して企業開拓をした結果、Web・広告系企業様との取引が必然と多くなりました。現在は渋谷近郊以外にも 首都圏の案件を多く抱えており、Web業界出身のキャリアアドバイザーもスタンバイしています。 ◆ベンチャーに強い ベンチャー企業からの案件は、「求める人物」という観点だけではなく、事業展開や現在の社員との相性等、 決して経験だけではない内面的なマッチングにこだわっています。 ◆広告・マスコミ・ゲームに強い 多くの広告系企業とお付き合いがある上、当社自体が広告事業を行っています。 そのため、広告業界に詳しく、その実務についてもよく理解しており、 豊富な知識とノウハウとともに企業をサーチすることが可能となっています。 事業を実際行なっている者の視点から皆さまと同じ視点に立つことができ、 単に豊富な案件をご紹介するだけでなく、仕事上必要な知識や、実務で発生する疑問や悩みなどを素直にお話し、 本当に満足して仕事に向かっていただけるようサポートいたします。 |