★営業ポジション★あの「はあちゅう」が在籍していたトレンダーズ★自社メディア多数保有★華やかなマーケティングPR会社★社員の半数が女性★若手男性も大活躍中★業界未経験可
トレンダーズ株式会社(株式会社Seven Rich Career)
- 350〜800万
- WEB・インターネットサービス 広告・マスコミ(放送・出版)
- 東京都
新しいアドテクノロジーに強みを持ち、自社メディアも多数持つトレンダーズ。 「はあちゅう」在籍時に女性活躍ベンチャー企業として有名になりましたが、今はテクノロジー路線としても有名です!!
トレンダーズは2000年の設立以来、マーケティング会社として累計1200社を超える幅広い業界の企業に、リサーチからプロモーションまであらゆる領域におけるマーケティングソリューションを開発し、提供してきました。
Martech(マーテク=MarketingとTechnologyの融合を指す造語)という概念が注目を集めています。トレンダーズはマーケティング業界のイノベーターとして、テクノロジーとの融合に今後いち早く取り組むことで、新たなマーケティングソリューションを創出しています。
一方で、自社メディアの開発にも意欲的に取り組んでいます。特定の領域に特化した、バーティカルメディアです。領域を絞ることでより良質でより不可欠なユーザー体験を可能とし、その領域でのインフラとなることを目指しています。
そしてメディア開発においてもマーケティングとテクノロジーの融合により、市場を切り開き、社会に新しい価値を提供したいと考えています。
また、トレンダーズは2015年現在の女性管理職比率が56%と日本企業の平均と比べて非常に高く、東洋経済社の調べによる企業の女性部長比率ランキングでは1位に選出されています。(2015年2月の公表データより)
Martech(マーテク=MarketingとTechnologyの融合を指す造語)という概念が注目を集めています。トレンダーズはマーケティング業界のイノベーターとして、テクノロジーとの融合に今後いち早く取り組むことで、新たなマーケティングソリューションを創出しています。
一方で、自社メディアの開発にも意欲的に取り組んでいます。特定の領域に特化した、バーティカルメディアです。領域を絞ることでより良質でより不可欠なユーザー体験を可能とし、その領域でのインフラとなることを目指しています。
そしてメディア開発においてもマーケティングとテクノロジーの融合により、市場を切り開き、社会に新しい価値を提供したいと考えています。
また、トレンダーズは2015年現在の女性管理職比率が56%と日本企業の平均と比べて非常に高く、東洋経済社の調べによる企業の女性部長比率ランキングでは1位に選出されています。(2015年2月の公表データより)
仕事内容
現場からマネージャーまで全部で3ポジションあります!
【①】営業職(戦略サービスチーム)
●アドテクノロジー商品を他社と開発済みで、購買・店頭送客検証ができるPRソリューションをクライアントに提案します
●クライアントの為になるテクノロジーなため、非常に売りやすいソリューションです
●テレアポでガチャ切りされない商品で、かつナショナルクライアントからも評判が良いです
●タウンページなどを見てテレアポするのではなく、トレンダーズ保有の過去1万件データリストをリード顧客リストに連絡する形式です
【②】営業職(プランニング営業)
●クライアントキャンペーンの上流からコンセプトメイキングができる
●サントリーなど大企業の上流戦略からプランニングする案件を体験できます
(ゆえに、電通や博報堂とも競合にもなります)
●CPAばかり追い求めるのではなく、ブランディングに携われます
●最終的には自社メディアやソリューションに拘らず、ニュートラルな提案をします
●「総合代理店やナショクラの新規の仕事とって来い!」ではなく、既存クライアントが多いです
【③】営業マネージャー
●自社サービスをつくっていくことが非常に多い会社なのでサービス企画を担っていけます
●経営陣からどんどんとおおきな裁量を任されます
●実績、意思を示していけば経営に近い業務を任せていける
【①】営業職(戦略サービスチーム)
●アドテクノロジー商品を他社と開発済みで、購買・店頭送客検証ができるPRソリューションをクライアントに提案します
●クライアントの為になるテクノロジーなため、非常に売りやすいソリューションです
●テレアポでガチャ切りされない商品で、かつナショナルクライアントからも評判が良いです
●タウンページなどを見てテレアポするのではなく、トレンダーズ保有の過去1万件データリストをリード顧客リストに連絡する形式です
【②】営業職(プランニング営業)
●クライアントキャンペーンの上流からコンセプトメイキングができる
●サントリーなど大企業の上流戦略からプランニングする案件を体験できます
(ゆえに、電通や博報堂とも競合にもなります)
●CPAばかり追い求めるのではなく、ブランディングに携われます
●最終的には自社メディアやソリューションに拘らず、ニュートラルな提案をします
●「総合代理店やナショクラの新規の仕事とって来い!」ではなく、既存クライアントが多いです
【③】営業マネージャー
●自社サービスをつくっていくことが非常に多い会社なのでサービス企画を担っていけます
●経営陣からどんどんとおおきな裁量を任されます
●実績、意思を示していけば経営に近い業務を任せていける
応募条件
- ▼求める条件
-
【①】営業職(戦略サービスチーム)
・テレアポに向き合える方(前職で経験必須)
・個人目標数値に向き合る方
※異業種からの挑戦も可能なポジション
【②】営業職(プランニング営業)
・個人目標を持った経験、コミットした経験がある方
・できれば、広告メディアインターネット関連経験社が望ましい
・テレアポ経験はマストではない
・代理店営業でも直販営業でもどちらのポジションになるかは適正次第
【③】営業マネージャー
・チームリーダーやマネージャーとして組織数字へのコミット経験があること
・同業種などでナショナルクライアントワークをやってきた方
募集要項
待遇・福利厚生 |
査定・給与改定年2回(4月・10月)、近隣住宅手当、私服勤務可 |
---|---|
募集職種 | |
給与 |
年収350~800万円 前職給与やご経験、スキルを鑑みて決定されます |
休日休暇 | |
勤務地 |
東京都
渋谷区東3-9-19
ポーラ恵比寿ビル
|
雇用形態 |
正社員 |
企業概要
会社名 | トレンダーズ株式会社 |
---|---|
業種 | |
事業内容 |
マーケティング事業 |
ヘッドハンター名 | 株式会社Seven Rich Career |
---|---|
設立 | 2016年 5月 |
代表者 | 代表取締役社長/Branding Planner 井澤 健介 |
資本金 | 9,000,000円 |
従業員数 | 10人未満 |
本社所在地 |
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-19-1 渋谷オミビル4F |
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-308000 |
特色・得意分野など |
【代表プロフィール】 sevenrich-c.com 【←キャリアダウンからアップまでしてきた転職のプロです(笑)】 デルフィス(営業/プロデューサー)、トランスコスモス(チーフプランナー)、マピオン(ブランドマネージャー/インターネット放送局宣伝責任者)、GREE(新規事業マーケティング責任者)、起業(Seven Rich Career設立)と渡り歩いているキャリア知見から、キャリアで悩んでらっしゃる方々の助けになれれば嬉しいです。 加えて、転職の度に数多くの内定を得てきただけでなく、採用受け入れ現場で数百の面接も経験してきたため、意外と知られていない面接や書類テクニックも共有いたします!面接でこうやると合格しやすくなるというようなtips満載ですww 得意な業界や職種は下記のような領域です。 【業界】 ・広告、プロモーション ・IT/WEB 【職種】 ・営業 ・各種プランナー ・デザイナー ・WEB制作ディレクター ・エンジニア(フロント、クライアント、サーバーサイド) ・コンサルタント(経営/営業など) ・バックオフィス全般も得意です! 【HP】 http://sevenrich-c.com 代表以外にもステキなエージェントがおりますので、どうぞよろしくお願いいたします! |