【AI領域のスペシャリスト】開発リーダー・責任者候補
【東証一部上場グループ企業】会計とITの専門家集団(ヴォケイション・コンサルティング株式会社)
- 800〜1200万
- コンサルティング・シンクタンク
- 東京都
仕事内容
連結決算業務のアウトソーシング事業のサービスレベル向上と社内の業務自動化率を高めるため、これまで蓄積されてきた連結決算の業務ノウハウを落とし込んだ自社製品の開発に企画段階からジョイン頂きます。
【仕事内容】
●今後同社は、多くのお客様とのお付き合いの中で培ったノウハウの「標準化・一元化」、またサービスのIT化を駆使した形での自動化などを進め、独自のサービスシステムを構築していくことで、人手に頼らずとも高品質なサービス提供が可能となるようなプロダクトアウト型の事業の確立を目指しています。今回のポジションは、7月より新設したプロダクト開発課の3人目として(現在は30代男性PM20代男性メンバーで構成)、現場業務の自動化・効率化を目的に、まずは連結決算及び開示資料作成業務フローの可視化し、抽象度を高めながら、自社プロダクト開発に注力頂くことで、自社組織に対しての貢献を期待しています。具体的には、現在のメンバーでは業務やDivaSystemに詳しいもののシステム化への知見が少ないため、これから入って頂く方には、技術面での企画ディレクションからメンバーへの役割分担指示、またご自身での実装も含めて、幅広くご担当頂く予定です。社内でプロダクトの活用が進んだ後は、製品化し、内製化市場への外販も想定しております。
●社内でも取り組み始めたばかりの為、現場の業務理解を深めて頂きながら、積極的に今ある構想やプロトタイプに対して、技術面からの企画をリードして頂くことを期待しております。
■勤務時間
<標準的な労働時間>
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:11:00~15:00
■給与
年収800万円~1200万円
■待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康・厚生年金)、従業員持株会(奨励金+20%)、慶弔休暇・慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生、その他福利厚生施策(水サーバー無料や新入社員歓迎ランチ費など、毎年、福利厚生委員会を社員の立候補制でつくり、福利厚生内容を従業員自身にて決めています。)
■休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(法定通り)、年末年始休暇、夏季休暇等(※2018年度 年間休日実績124日)
応募条件
- ▼求める条件
-
●AI、機械学習、ディープラーニング等の知見
●モデリング経験
●プロジェクトリードの経験(技術面)
●プロジェクトリードの経験(事業やコストコントロール、組織作り面)
●グループ経営やCFO業務領域、財務会計業務領域の知見
【求める人物像】
●弊社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方。
●学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方。
募集要項
募集職種 | |
---|---|
給与 |
年収800~1200万円 |
勤務地 |
東京都 |
選考プロセス |
|
企業概要
会社名 | 【東証一部上場グループ企業】会計とITの専門家集団 |
---|---|
業種 | |
事業内容 |
【事業内容】 |
ヘッドハンター名 | ヴォケイション・コンサルティング株式会社 |
---|---|
設立 | 2013年 10月 |
代表者 | 代表取締役 中西 浩太 |
本社所在地 |
〒100-0014
千代田区永田町2-17-17 7F |
厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-306373 |
特色・得意分野など |
圧倒的な情報量を持つ弊社のキャリアアドバイザーが、皆様の『天職』探しをサポートします。 「転職市場に出回らない独占求人」、「業績好調、給与条件厚遇の優良企業の求人」を中心にご紹介しています。 また、入社後のミスマッチを避ける為に、弊社のキャリアアドバイザーは、求人企業の経営者、人事キーマンと直接やり取りを行い、求人内容だけでなく求人企業の本質を理解したうえで、皆様に受験企業の細部にわたって情報を伝えることを徹底しております。 |