【プロジェクトリーダー】として満足いく仕事ができていますか?【CMMI最高位達成★PMP保持社員3割★社内独自の開発標準あり】でマネジメント力に絶対的自信!
- 求人情報
- 企業情報
- インタビュー
企業からのメッセージ
<トラブル案件ゼロ>の理由は、受注段階からの
圧倒的<マネジメント力>があるから!
独自開発標準を持つ当社で、体系的なプロジェクトマネジメント手法を学びませんか?
「IT業界で生き残る企業になるには」
と考えたときに、
当社が目指したのは
「マネジメント力」に秀でた企業になることでした。
■技術力を持つことは大前提
その上で、
■プロジェクトを正しい方向に進めていく
■メンバーのタスクや意欲を把握した上で仕事を任せる
■適切な見積もり、適切なスケジュールで受注する
これらはすべて「マネジメント力」があるからこそ、
できることです。
結果として、
■トラブル案件ゼロ
■残業月平均15.4H
の状況を継続しています。
また、
■CMMI最高位であるレベル5を継続達成 ※
■PMP保持社員が開発系社員の約3割
と、対外的に誇れる実績も持つことができました。
一つ一つのプロジェクトが安定して稼働することが
最重要事項です。
そのためには、
あなたに「優秀なリーダー」として活躍してほしいのです!
サポート体制万全の当社で、
実務・資格の両面にて
正しいマネジメント力を自分のものにしませんか?
※CMMIとは:組織がプロジェクトを遂行する際の
プロセスを管理する能力を評価する、国際的な指標です。
さらに当社は、2019年3月に【東証一部】に上場しました!
9期連続売上アップの経営安定企業で、
安心してキャリアアップを目指しましょう!
仕事内容
主に【Java/.NET/Python】を用いた
オープン系のシステム開発業務となります。
案件が拡大している為、
プロジェクトリーダーを任せられる社員を積極的に登用しています。
◆業界◆
生保、損保、銀行、官公庁、製造、通信、航空 など
◆フェーズ◆
コンサルティング、提案、要件定義~リリース、保守
◆案件例◆
①銀行/為替取引システム
担当フェーズ:要件定義~総合テスト
環境 :Linux、Oracle、Java
②航空/チェックインシステム
担当フェーズ:要件定義~総合テスト
環境 :HP-UX、Java、C、C++
◆主要取引先◆(順不同・敬称略)
SBI証券
NTTデータ
MS&ADシステムズ
カゴメ
かんぽシステムソリューションズ
クレディセゾン
シック・ジャパン
日鉄ソリューションズ
第一生命情報システム
東芝デジタルソリューションズ
日本アイ・ビー・エム
日本ヒューレット・パッカード
日本ユニシス
野村総合研究所
みずほ情報総研
三菱電機
三菱電機インフォメーションシステムズ
リコー
◆会社としての方針◆
ビジネスとして拡大の見込めない案件は、
基本的に受注しません。
その結果、
最上流工程からチームで参画することがほとんどで、
安心して自らのキャリアを築くことができます。
応募条件
必須条件
■システム開発のご経験をお持ちの方(3年以上)
言語例)Java/.NET/Pythonなど
■マネジメント経験をお持ちの方
募集要項
就業時間
09:30 〜 18:00
実働7.5時間/休憩60分
※プロジェクト先により、上記と異なる時間帯で作業する場合があります。
平均残業時間は月15.4Hです。
社員の勤務時間管理は徹底しており、残業時間の超過が続く社員には現場の状況をヒアリングした上で解決策を見出します。
募集職種
募集背景
長年にわたりお客様との信頼関係を構築し継続的なお取引が続く一方、
新規取引も増加しており、順調に業績を伸ばしています。
さらなる成長に向け、長期的視点から社員の体制強化を進めています。
勤務地
本社 東京都 中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア7F
都営地下鉄大江戸線 勝どき駅 A1出口直結
東京都(23区内・多摩センターなど)
神奈川県(横浜・大船など)
千葉県
案件配属により首都圏内のみで勤務地は変わりますが、
転居を伴う転勤はありません。
また、当然ですが通勤時間を考慮の上配属します。
雇用形態
正社員特徴
選考プロセス
①書類選考
②最終面接
※場合により、面接を複数回実施する可能性もございます。
福利厚生・給与・休暇
待遇・福利厚生
◆資格取得時の奨励金
例)基本情報15万円/応用情報25万円/高度情報25万~30万 など
資格取得に向けた社内研修や想定問題集配布など、バックアップ体制が整っています!
◆交通費については、バスの距離制限がございます。
給与
年収520〜620万円
ご経験・ご希望を考慮して決定致します。
【在籍年数・年齢ではなく成果を評価する】
入社後の評価制度は、
自身が立てた目標に対する達成度にて決定します。
会社の在籍年数・年齢は一切関係ありません!
定期的に上長との面談が実施され、
逐一相談できる体制が整っています。
休日・休暇
リフレッシュ休暇(夏季休暇)を年5日支給!
年間を通じて自分の好きなタイミングで取得可能です。