貿易事務、医薬・医療・バイオ・メディカルの求人・転職情報
企業の輸出、輸入に関する事務を行うのが、貿易事務の仕事。商社、百貨店、メーカー、物流、銀行など、商品や原材料の輸出入が発生する企業に勤務します。輸出業務では、輸出通関手配、受発注の契約書類の作成、輸送便の手配などを担当。輸入業務では輸入通関手配のほか、関税や消費税の納付、倉庫手配、商品の納入管理を行います。海外のメーカーや船会社などとのやりとりが発生するため、書類を作成し、メールや電話応対できる程度の英語力は必須。ただ、専門用語が多く、書面上のやりとりも多いため、日常会話が流暢でなくても仕事は進められます。輸出入のスケジュールが狂うと、その後の商品流通に多大な影響が出るため、確実に船を手配し、滞りなく通関を進める事前確認は欠かせません。扱う商品や原材料の内容によっては、国内に入れるために特別な申請業務が必要なものや、輸出先の国の法律によって、手配に通常とは異なる手続きが必要な場合もあるので、輸出入の基本知識、各国の法律的な知識、外国為替に関する知識などが求められます。貿易事務になるために必要な資格はありませんが、国家資格の「通関士」や民間資格の「貿易実務検定(R)」など、勉強しておいて損をすることはないでしょう。
-
営業サポート
- 350万〜550万
- 医療機器メーカー
- 東京都
国際本部 脳外・整形事業本部にて業務・営業サポート業務をお任せします。 【具体的には】 ■日本およびタイから、アメリカ・欧州向けの脳外・整形外科機器の輸出業務 ■海外営業支援全般(月次数値取りまとめなど) ■事業部長アシスタント業務(各種会議準備など) ■海外からの来客時の対応や接客等
-
オーダーデスクオフィサー【品川本社】
- 400万〜649万
- 医療機器メーカー
- 東京都
【具体的な業務内容】 ■SAP オーダーエントリー ■出荷確認・出荷指示 ■検収日確認・請求書作成 ■売上処理・Close処理 ■各拠点の倉庫への各種指示 ■営業担当、アライアンス担当との連携 ■工場との納期調整 【本ポジションのやりがい/フィリップスならではのやりがい】 ・製品の受注から売上まで管理することで、物流の知識のみならず会計処理を含む販売管理全般を理解し、業務を遂行することが出来ます。 ・営業担当、プロジェクトマネージャー、アライアンスとの連携し受注・売上管理し、達成感を共有することができます。
-
貿易営業【東京】のポジションの求人です
- 350万〜
- 医療機器メーカー
- 東京都
「貿易営業【東京】」のポジションの求人です 貿易営業事務及び一部営業業務(国内、海外)もお任せいたします。 最初はOJTで業務に慣れて頂きます。 【具体的には】 ・海外取引先とのコレポン (英語、他言語も考慮) ・国内、海外得意先との受発注業務 ・技術資料等の翻訳 ・医薬品等の輸出入に携わる事務業務 ・医薬品原料の仕入業務、及び販売先への技術営業業務 そのほかに、国内、及び海外得意先(メーカーや工場)へ出張していただき、各種交渉、営業活動も、ケースバイケースで行っていただく予定です。 【配属先】貿易部 貿易課